素人からの脱出

謎解きイベント制作団体「ThirdBox」の代表ねろすけのブログです。その日思ったことを書いていきます。

にゃんこスターを考える

f:id:nerosuke777:20171006102224p:plain

上のイラストはコント師のイラストらしいんだけどパッと見わかんないですね。

 

今日遅れながらですが、先日放送された「キングオブコント2017」をみました。

 

あ、この記事ですが面白いとかつまんないとかをあーだこーだと言及する記事ではないです。また、これはねろすけ個人の意見です。そういうのを期待しないでください。あと、そういうのを不快に感じる人もいると思うのでそういう方は別の記事を見てくださいね。例えばこんなのとか

 

thirdbox.hatenablog.com

 

 

はい、というわけでいつも通りなのかはさっぱり分かりませんが過去記事の誘導もできましたね。良かったです(?)

 

皆さまは今年のキングオブコントはどうでしたか?

面白いという方もいたでしょうし、今年はちょっと・・というかたもいたと思います。

 

まぁ、それはお笑いというものは人によってツボが違うのでそれはしょうがないと思うのです。特に今年の場合それが顕著に出るコンビがいました。

それが今日のテーマのにゃんこスターですね。

ウィキペディアはこれです

にゃんこスター - Wikipedia

 

結成5か月ですが別に芸歴がそういうことなのではないみたいですね。アンゴラ村長にいたっては社会人普通にやってるみたいです。今もそうなのかはわかりませんが。

 

スーパー3助に関しては現在34歳でちょっと前までピンでやってたんですね。ああ、なるほど。

 

なんというか・・独特なネタでしたよね。要するにリズムネタなんですけど非常に評価に困るやつです。ちなみに自分は面白かったです。

 

でもそれはにゃんこスターのようなコンビがにゃんこスターだけだったからだと思うのですね。

意味が分からないと思うので説明しますが、ほら、キングオブコントって10組ぐらいでてくるじゃないですか。その10組全員がにゃんこスターみたいのだったら「今年の審査員ってどうなってんだ!」ってなると思うんですよ。

 

つまり彼らだけ異質だったんですよね。それが良かったんだと思うんですよ。実際彼らは準優勝でしたけど、この評価が正しいのかはおいといてそれだけ印象に残りやすいのかなと思いました。

 

で何が面白いって1本目のネタと2本目のネタがほぼ同じなんですよね。ところどころのボケが完璧に。何を使って踊るかが違うだけで。展開もなにもかもが。審査員の松本の2本目が始まった瞬間の顔を見た瞬間が面白かったです。

 

ふと思ったんですけどキングオブコントって賞レースの番組なのでその前に予選があるんですけどにゃんこスターってどう挑んだのか気になるところです。あれって毎回ネタが違うの?だって少なくとも決勝まで通った訳ですもんね。

 

流石にそれはないかなと勝手に思うのですが全てのネタがあれだったらある種潔くていいですよね。それは新しい。

 

きちんと考えられたネタも面白いですけどこんな飛び道具的なネタをする人もいないと面白くないですよね。というか「ああ、時代が変わってきたから感性が違う人がでてきたんだな・・」とか思います。

 

彼らのこれからが楽しみです。

といっても彼らのネタを2本しか見てないのでまだ見極めづらいですよね。これから別のネタが見れたらいいなぁ。

 

最後に一つ。

今回のキングオブコントのネットの反応について。

はっきりいって賛否両論でしたね。面白かったという人もいればつまんなかったという人もいましたね。

自分は最初にいったように人によってツボが違うのでそれでいいのだろうと思います。実際、いわゆるリズムネタを受け付けない人もいますからね。

 

ただネット用語なのかは分からないですけど

「終始、真顔でみてしまった」

とか

「これが面白いだなんて信じられない。テレビ離れが進む訳だな」

というコメントを見かけました。

真顔でというのは要は笑えなかったということでしょうけど、個人の意見ではあまり好きな表現ではないです。

2つ目のコメントに関しては自分の感覚が正しいはずなのに周りの反応がおかしい。って暗に言っている気がするのですね。そしてテレビ離れはそれとは関係ないと思いますし。まぁテレビの感覚が一般人とずれてきてるからテレビ離れになるのだよ。と偉そうに言っている気がするのですね。まぁ自分もわざわざブログにしているあたり同じ穴のムジナなのかもしれませんが。

 

他にもはぁはぁと思うコメントはありましたが、気になったのはこんな感じですかね。まぁいずれにしてもにゃんこスターはしばらくテレビにでるとは思うので、今後どうなるのか非常に興味があるところです。

 

というわけで、少し長くなりましたが今日はこの辺で。おやすみなさい。