素人からの脱出

謎解きイベント制作団体「ThirdBox」の代表ねろすけのブログです。その日思ったことを書いていきます。

脱出成功を果たしたい

f:id:nerosuke777:20170827234349p:plain

自分が謎解きゲームを作りたいと思うのはそりゃ謎解きが好きだからですよ。

 

というわけでどうも。こんばんは。ねろすけです。久しぶりに名乗ってます。ああ・・どうでもいいですか。そうですか。

 

というわけで8月もそろそろ終わりですね。夏休みだった学生も学校が始まりますね。え、私大学生?だからまだまだ夏休みだと。ああ、そうなんだ・・うらやましいですね。

夏休みの宿題終わりましたか自由研究した?ドリル進めた?どうですか?ああ、最終日に本気を出すと・・・そうですか。

最悪学校が始まっても宿題家に忘れたといって一日提出を遅らせると・・・なかなかずるがしこいですな。

 

色んな人がいますけど自分はぎりぎりまでやらない人でしたね・・中には初日にすべて終わらせるという人もいるみたいなのですごいです。自分には絶対できません。

 

初めから本筋をずれるのは初めてですね。はい。話し戻します。というか始めます。

もともとインターネットにある脱出ゲームは制限時間ないので分からなくなったら、詰まるだけなんですけど、リアルはそういうわけにもいかんので必ず制限時間があって制限時間以内にクリアできれば成功、できなければ失敗になります。

 

で、自分も制作者であるまえにプレイヤーですから謎解きゲームで遊びます。いつもよく書いてることですが自分は新宿のなぞともカフェで遊んでます。

 

それでやっぱりクリアしたいわけですよ。失敗でも楽しいですけど、成功したいにきまってます。

 

自分の成功率はなんとも言えないです。高く見積もったとしても五分五分といったところでしょうか。まぁもっとも一人で遊ぶ時はかなり悩むので。一人でできないなと思ったらやらないことが多いですし。

 

それで脱出成功させるためにはどうすればいいか自分の少ない脳みそで考えるわけですよ。

 

そこで考えてみました。どうすれば脱出成功できるのか。

 

最も時間をかけて考えたい問題は大謎なんですよ。それがどう考えても難しいし。ぱっと即答できる問題ってそうないですよね。

 

そうなると最初にでてくる小謎はさっさと片づけたいですよね。問題数が多いとそれだけでかなりの時間がとられます。ある程度パターンがあるのだから、対策としてはとにかく解きまくるしかないですね。よっし任せろ。そういうのは得意分野だ。最近数独少しだけど解けるようになってきたし。前の記事から本当に練習してるんです。

 

中謎は対策というのはどうしたらいいものなんですかね・・その内容で割と違うのですけど・・どうすればいいのだろうかと。

しいていうなら観察力なんでしょうか。謎解きゲームは一度解いた部分から再度出題されることが多いのでそのときに使われている記号だったり枠だったりフォントとかを注意深く見ていた方がいいことが多いように感じます。

 

まぁそこから新たな答えが導けないといけないのでそれだけではいけないと思うのですがね。

 

でも、世の中には成功率として7割8割をキープする人もいるのでその人その人でやり方があるんでしょうね。チャンスがあったら聞いてみたい。

 

得意な問題とか苦手な問題とかあると思うんですけどその得意な問題を増やすのも大事なんでしょうね。もしくは苦手だしてもある程度は解けるぐらいの段階までできるようにするとか。

 

というわけでそんな感じで。謎が一問でも多く解ける様になりたいです。もちろん作れるようにもなりたいですが。

 

解ける様になるために最近、ニコリのエニグマっていう本があるんですけど買いました。この界隈で割とおすすめされていた本だけあって面白いですね。でも自分にとってはやや難易度が高いのでゆっくり解いていきたいと思います。

 

数独に強くなろうキャンペーンは現状少し前進してます。初級は少なくともノーヒントで解けるようになりました。全然解けないときに比べたらかなりの進歩です。

 

というわけで今日はこの辺で。おやすみなさい。